画面をタップする。
その瞬間に、
世界は動き始める。
最近の通販サイトってほんとベンリ。スマホの画面をタップするだけで、世界中からモノが手元に届く現代の物流ネットワーク。これも身近なロジスティクスのひとつだね。ひと昔前の運送とか物流と違って、計り知れない“ヒト・モノ・コト”が関わっている。「ロジスティクスを制するものは、世界経済を制する」と思うんだが、どうだろう?
ぼくの新札幌のおすすめ情報
◆サンピアザ劇場
コンサート、演劇、講演会、発表会などが開催される多目的ホール。ここはまだ見ぬ才能と出会える創造空間だ。本学の演劇サークル「劇団SON’s SUN」が参加した『札幌学生対校演劇祭(2019.6)』の会場でもあるんだ。
ぼくの新札幌のおすすめ情報
◆サンピアザ劇場
コンサート、演劇、講演会、発表会などが開催される多目的ホール。ここはまだ見ぬ才能と出会える創造空間だ。本学の演劇サークル「劇団SON’s SUN」が参加した『札幌学生対校演劇祭(2019.6)』の会場でもあるんだ。
将来活躍する場所
起業家・経営者、流通サービス業、金融・保険業、不動産業、情報通信業、運輸業
今までの「物流」はなにが違う?
生産と流通が一体化したロジスティクス。
「ロジスティクス」とよく似た言葉に「物流」がある。しかし、ロジスティクスはもっと包括的な概念だ。保管・輸送・荷役・包装・流通加工・情報システムという“物流=モノの流れ”を、原材料の調達や生産から一元管理し最適化する。細分化が進むマーケットのニーズに対し、必要とされているモノを、必要なタイミングで、必要とされる場所に、必要な分だけ供給する仕組みのことだ。純粋なモノの流れを指す物流とは、多様化する市場に対応できる柔軟性が大きな違いだと言えるだろう。
気になるワード
起業、マーケティング、人的資源管理、経営戦略、組織マネジメント、家業継承